これ半端ないって!高級食パン専門店@青葉台|シンプルにウマいはスゴい

まずこの看板を見て欲しいのです、、、
街中に突然現れるこれっっ!!
知ってる方は別として、、
とりあえずこれ見たら
覗いてはみるよね?
買うかどうかは別として、
立ち止まってはみるよね?
Contents
午後の食パン「これ半端ないって!」高級食パン専門店
どうも、こんにちは!
Yohei(ミュージシャン/ボイストレーナー、時々料理etc.) です!!
好きな言葉は“おーらい”です。
ちょっと用事があって
普段あまり行かない青葉台駅へ。
あまり知らない土地を
ぶらぶらするの、
基本好きなんですよね〜
用事が終わってちょこっとぶらついていると、、
先ほどの看板ですよ。
店構えが攻めてる
ホロまで攻めてるよ。
制服も可愛いなぁ。
店員さんも可愛ぃ(自粛)
何屋さんかというと、、
食パン屋さんです!
高級食パン専門店の「これ半端ないって!」
と出会いましたよ!
とりあえずさぁ、、、、
あなたなら買わずに帰れますか??
商品は2種類のみ!【これ半端ないって!】
・半端ない熟成 800円
・仕方ない午後 980円
ネーミングセンスおーらい!!
両方とも惹かれるな。。。
こういうセンス、嫌いじゃないです。
言ってしまえば好きですね。
高級な食パンだぁっっ
庶民視点からすると、、、
普段買ってる食パンは
スーパーだとだいたい
1斤158円くらいであるよね(細かい)
だとすると何倍だよぉぉ!!
まぁまぁ、、だいぶ高級ですね!
でも、、、
このインパクトに負けたよ俺はっっ!!
買うよ!
買えばいいんだろぉっ!!??
若干迷ったものの
2斤からの販売なので、
流石に二つはちょっとアレなので。。
まずはプレーンでしょ!
と、
「半端ない熟成」1斤を購入!!
見せてもらおうか、
“その半端ない実力”とやらを!!!
実食!半端ない熟成|これ半端ないって!の食パン
いつもより、
心なしか軽やかに帰宅っっ
からの、、、
まぁ開けてみようではないか!
キラキラした包装でございます。
すでにこの時点で
めちゃくちゃ甘い、いい香りがします。
普段買ってる158円とはすでにだいぶ違います笑
でも、
なんせ値段が普段の5倍しますからね!(小さい笑)
店構えと、ネーミングセンスだけでは
納得しませんよ!
重要なのは、味ですよ味!!!
切ってみた時点で、、
買って良かったねコレは!
と確信いたしました。
とにかく、
芳醇で甘い香りが部屋を包みこみます。
まずは、、
そのまま頂きましょう。
えぇ、そうしましょう。
きめ細かいっ
スピードワゴンの井戸田さんを呼びたいですね。
アマーーーーーーーーーーーい!!
でも、
しつこさは一切なくて
上品でしっとりとした
育ちがいい人、、、
いや、育ちがいいパンということが
下町育ちの僕にもわかります。
せっかく高級パンを買うのだからと、、、
わざわざ晩御飯に、
ビーフシチューを作ってみたほど!
超贅沢感がすごいです。
幸せです。
ちなみに、、、
焼いたらどうなのか、
もちろん気になりますよね??
焼いてもウマイ!!
バターもジャムもいらないです!
、、、ですけど
個人的には
焼かずに、何もつけずに生で食べるのが
この高級パン本来のポテンシャルを
最大限に引き出す気がしますね!
もちろん焼いても美味しいですけど!
これ半端ないって!は、ちゃんと半端なかった
【これ半端ないって!】の食パン
「半端ない熟成」
非常におーらいです!
買う価値十分にありますわ!これは!!
高級食パンここ数年流行ってる気がしますけど
買ったことあんまなかったんですよね。。。
めっちゃ美味しいです!
ただし、、いつもこれ買うのは、
もうちょっと頑張らないとですねw
ちなみにもう一種類の
仕方ない午後は
レーズン入り!
今度来たら買おっっ!!
シンプルにウマいはスゴい
店構えと、ネーミングのインパクトだけだと
そりゃー最初は買ってくれても、
続かないですもんね。
流石の味です。
ごまかしのきかない
まっさらで勝負しているところが好きになっちゃいます!
シンプルにウマいってやっぱりスゴいですよ。
話はだいぶかわりますが、、、
例えばレディガガは
あまり聴いたことがない方にとって
奇抜な衣装やアートワークが印象的かもしれないですが
言うまでもなく楽曲が素晴らしくて、、、
派手なトラックや衣装を取り払ったとしても
基本ピアノと歌だけでも
何もいらないくらい恐ろしく素晴らしいんですよね。
なんてことをふと思い出したりしました。
僕がいうまでもないことは、重々承知しています笑
全部素晴らしいのですが、、、
一つだけおすすめを
Lady Gaga, Bradley Cooper – I’ll Never Love Again
映画「A Star Is Born」より
店舗情報|これ半端ないって!@青葉台
住所:
神奈川県横浜市青葉区青葉台1丁目15-21
電話番号:
TEL 045-511-8879
営業時間:
10:00~18:00
※ パンがなくなり次第終了
定休日/月曜日
僕が偶然行った青葉台店以外にも
・橋本本店
・能見台店
もあるみたい!!!
詳しくは、、、
午後の食パン これ半端ないって!公式サイト
をご参照くださいな!
ちなみに、、
持って帰る紙袋が
このデザインだから、
帰り道ちょっとだけ気をつけてくださいね笑
電車とかの場合特に!
僕、電車だったんで
ちょっとだけ恥ずかしかったです笑
まだ食べたことない方は
ぜひ試してみてね!
なんとなくいい日とかにいいかもね
ここまで読んでくれてありがとうございます
また書きますね!
おーらい!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。